最新記事一覧 海外で学ぶ和文化 着物を1人で着れないテーブル茶道講師がオンライン着物着付け体験に参加した 2023/03/30 楽しみ方 和文化を生活ルーティーンへ入れよう!おうち茶道の魅力を書いてみた 2023/03/14 日本帰国物語 幻のやきものをつくる「再湖東焼 一志郎窯」へお邪魔してきました【日本帰国レポート】 2023/01/31 日本帰国物語 茶道との親和性を感じる「あんこでお花」を作ってきた【日本帰国レポート】 2022/12/31 活動報告 【活動報告】茶道初心者が海外ドイツで野点をやってみた 2022/07/23 尺八 尺八の魅力を奏者側と聞く側で解説してみた【ドイツ人練習者にインタビュー】 2022/05/29 認定講師への道 【ご報告】テーブルスタイル茶道椿の会にて認定講師(先生)になりました! 2022/05/10 ドイツで茶道を学ぶ 初心者が四規・七則を現代語訳したら茶道の心の在り方がわかった 2022/03/09 テーブルスタイル茶道 何歳からでもOK!「テーブルスタイル茶道椿の会」認定講師コースはじめました【認定講師への道... 2022/03/01 ドイツで茶道を学ぶ テーブルスタイル茶道に参加!オンライン体験会で学んだことを書いてみた 2022/02/26 12