ドイツで茶道と尺八と盆栽をたのしむ夫婦

何歳からでもOK!「テーブルスタイル茶道椿の会」認定講師コースはじめました【認定講師への道】

    
何歳からでもOK!「テーブルスタイル茶道椿の会」認定講師コースはじめました【認定講師への道】
\ この記事を共有 /
何歳からでもOK!「テーブルスタイル茶道椿の会」認定講師コースはじめまし...
Chichan
Chichan
和文化を愛する夫婦の片割れ、Chichanです!

ってことで、突然ですが、私、椿の会テーブル茶道認定講師を受講し始めました!!

現代の生活スタイルに合わせたカジュアルな茶道なので、何歳からでもスタートしやすいと思ったからです。

ひょんな出会いからドイツでテーブル茶道を習い始めたChichanの体験談を報告ベースで更新します。

イマ、リアルタイムで進んでいるので成長とか学んだこともアウトプットしていきたいと思います!

リアルなChichanを見守ってください( ´艸`)

【報告】テーブル茶道椿の会に入ってみた

以前、テーブルでできる茶道教室についての記事を書きました。

この記事を書いたのが目下、自分がドイツの田舎の片隅から茶道を学ぶ方法が知りたかったからです。

テーブルでできる茶道教室を探しているにあたり、色々調べまくったのです(笑)

その結果、椿の会にお邪魔することにしました!!

テーブルスタイル茶道椿の会の認定講師までの道のり

テーブルスタイル茶道椿の会で認定講師になるには、以下のフローを経る必要があります。

  1. 講師に志願する
  2. 椿の会公式サイトからお問い合わせメールする
  3. 決済について相談して、入金
  4. 茶道具&教科書が届いてから先生と初回の日程調整
  5. 初級クラス(2時間)
  6. 中級クラス(2時間x2回)
  7. お点前の実技クラス(1.5時間x5回)
  8. 定められた実技クラス内で試験に合格したら認定講師として体験会開催可能

※実技に不合格の場合は有料による補習を受講

早いと最短5~6回、長くても8回で認定講師の資格を得られる素早さがハンパない。

Chichanは、本業の兼ね合いもあって4月までの認定講師取得が目標です👍

テーブルスタイル茶道 椿の会を最初の一歩に教室に選んだ理由を客観的に書いてみた

数多ある茶道教室およびテーブル茶道の教室の中から、わざわざ「テーブルスタイル茶道椿の会」に入って認定講師になろうと思った理由をご紹介します。

  • 人柄が素敵な先生と出会った
  • 伝統的な茶道を学んでいる先生が多数在籍
  • オンラインで受講できる
  • 初心者に安心のフルセット完備
  • 同年代の先生もいる

人柄が素敵な先生と出会った(笑)

良いなと思ったのはまずここにつきました。

実は、本業で仕事を共にした友人がなんとオンラインで茶道を教えている先生だったんです。

別の記事で詳しく紹介していますが、Chichanが土下座したことにより特別にオンライン体験会を開いてもらい、参加させていただいたのが出会いでした。

「茶道」の敷居をググッと下げる良いキッカケだっただけでなく、カジュアルながらも本筋の茶道で大切にして活動していることもデカかった!

そして、未経験者のわたしと一緒に丁寧に体験会から教えてくれた友人の姿勢に感動したんです。

本当、新しいことを教わるにしても先駆者の人柄は重要なんだなと感じさせられました(*^-^*)

伝統的な茶道を学んでいる先生が多数在籍

これもポイントのひとつだなって思いました!

何名かの椿の会の先生方がInstagramをフォローしてくださっているのですが、プロフィールを拝見すると代表的な表千家や裏千家・武者小路千家の茶道も学ばれている先生が多数!!

きちんと本筋の茶道も心得ていらっしゃるプラスアルファで、カジュアルなテーブル茶道も教えているのは時代の流れに柔軟に対応できている証拠だなって思ったんです。

ちなみに私の先生であるお友達は、テーブル茶道だけでなく伝統的な畳での茶道についても学ばれているため、テーブル茶道での様子と伝統的な茶道での様子もおり交えながら説明を交えてくれて、初級編からとても学び深いです!

オンラインで受講できる

海外に住んでいるのでオンラインで受講できるかどうかも重要ポイントでした。

茶道初心者の調べによると、茶道ってどうしても座敷がないと習えないというイメージが強く、まだまだオンラインに対応しているお教室は少ない印象です。

もしかしたらオンライン化されているお教室もあるかもしれませんが、初心者かつ素人の情報網では検索が困難だったんです。

お友達である先生は、なんとオンラインでもそつなく教えて講師を輩出しているという点から、オンライン上でのお点前の魅せ方もスゴイ上手!

手元がきれいに見える!

しかも、オンラインにも関わらず、体験会でのChichanの所作もバッチリチェックしてくれました。

これはポイントが高いぞ!!(笑)

これ、オンラインで茶道を学ぼうとする人にとってはとても有難いことなんじゃないでしょうか?

初心者に安心のフルセットがある

テーブル茶道椿の会からドイツに届いた初心者茶道具セット

テーブル茶道椿の会からドイツに届いた初心者茶道具セット!

初心者および未経験者でもすぐに勉強できるよう、一通りのフルセットが完備されている点も超スゴイ!!

明日から茶道が始められるセットが我が家にやってきました💕

私の場合、

  • 畳ない
  • 茶道具ない
  • 初心者

という感じでした(笑)ので、とても有難いことです✨

写真には写っていないのですが、テキストも2冊いただきました✨

テキストの中身
  • 茶や茶葉などの知識が集約された初級テキスト
  • 四季および十二か月を和文化や禅語などを解説した中級テキスト

このテキストを使いながら認定講師資格を取得していく形なので、わからないことは書きこめるし見返せるし、マーカー引けるし、すごく勉強しやすい^^

お友達の先生曰く、ゆくゆくは自身の気に入った器を茶器に見立てることもできるそうなので、将来的にHannes妹(義姉)の陶器でお茶を点てたい!と思いました(*^-^*)

海外発送も対応してくれた!

しかも、茶道具やテキストといったスターターセットを海外発送してくださいました(´;ω;`)💕

これも本当に助かる!

コロナなどで配送状況にもよりますが、ドイツは無事に届いています!!

受け取り時に関税がかかるかもしれませんが、日本に帰国して茶道具揃えるより安いので、海外に住んでいても認定講師レッスンは始めやすいです♪

30代前後の同世代の講師がいらっしゃる

Chichanは30代中盤(笑)

茶道って、始めるタイミングやお教室次第ではマダムたちが多かったり、おじさまがいらっしゃったりで、萎縮しちゃいませんか?

特に、講師になってみたくて門をトントン叩くとマダム率の高さに腰抜かします。

やっぱり、同世代の人がいると安心しませんか?

テーブルスタイル茶道椿の会では、お友達をはじめ20代~30代のヤングな先生も講師として多数在籍されているとのこと!

多数って大事や😂

これも、Chichanが椿の会でお世話になろうと思ったきっかけでした。

海外在住の先生もいらっしゃる

これもデカい!!

海外在住という同じ境遇ながらも、カジュアルに茶道を楽しんでもらおうと活躍する先生もいらっしゃるんだそうです^^

私だけじゃない!孤独じゃない!!(笑)っていうのもポイントが大きかったです。

テーブルスタイル茶道認定講師のレッスンを始めて、どうよ?

茶道は何歳からでもできるって、本当にうれしいことです😊

「諦めなくて良かった!」がホンネです(*^-^*)

レッスンは毎回楽しく学ばせていただいており、日本史好きな私にとっては歴史の偉人の名前が登場したり、百人一首の言葉が登場したりするたびに内心たぎっています(笑)

すでに中級の1回目の授業も終わっています!!

何を学んできたかについても折を見てブログにしたいと思います👍

まとめ:テーブルスタイル茶道椿の会なら何歳からでもどこにいても茶道をカジュアルに学べる!

テーブルスタイル茶道のお点前を和室と和服で学ぶ女性

茶道の中でもっともカジュアルな位置づけであるテーブル茶道。

現代の生活スタイルに合わせた柔軟さながらも、茶道本来の教えや伝統をきちんと守っているスタイルは、まさに今の人たちに求められている習い事と言っても良いでしょう。

30代後半になろうとしているChichanがテーブルスタイル茶道椿の会を選んだ最大の理由は、所作から人柄・マインドセットまでお手本にしたい!素敵だ!と思った友人の存在です。

また、Chichanのドイツ住まいという事情を考慮していただけただけでなく、同世代も講師として活動しているのはとても過ごしやすい環境だなって思いました。

何歳からでも、学びたい意欲がある人に対して門戸が開けているのは嬉しいもんです。

ってことで、4月までのテーブルスタイル茶道椿の会認定講師の認定を受けるまで、Chichanは勉学に励みます👍

この記事が茶道を諦めていた方や海外へ日本文化を広めたいと考える方の学び、および仕事の可能性の参考になれば幸いですm(__)m

Chichan
Chichan
最後までご覧いただき有難うございました!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©Chihannes,2024All Rights Reserved.