ドイツで茶道と尺八と盆栽をたのしむ夫婦

【ご報告】テーブルスタイル茶道椿の会にて認定講師(先生)になりました!

    
\ この記事を共有 /
【ご報告】テーブルスタイル茶道椿の会にて認定講師(先生)になりました!
Chichan
Chichan
和文化を愛する夫婦の片割れ、Chichanです!

何とわたくし、2022年4月末に晴れてテーブルスタイル茶道椿の会にて認定講師資格をゲットいたしましたヾ(*´∀`*)ノ

写真、変えようかな
引用:https://tablestylesado.com/koushi.html

つまり、テーブルスタイル茶道椿の会でコースを修めたので先生って名乗っても良いよ、と言われたということですヤッタネ!

もちろん、お座敷茶道の経験はまだまだありませんが、とはいえ私もこれで、晴れて茶道を伝える人の第一歩を踏み出すことに!!

そこで今回はテーブルスタイル茶道椿の会にて認定講師になったことをまとめてみました。

当ブログを経由して気軽にできる茶道に興味を持たれた方は、参考にしていただければ幸いです。

この記事が参考になる方
  • オンラインを通して収入の柱を増やしたい方
  • 日本文化を気軽に、しかし深く学んでみたい方
  • 茶道に憧れていたけど敷居があって学べなかった方
  • テーブルで気軽に茶道をスタートしたいと考えている方
  • 日本文化を海外で広める足掛かりが欲しい方
  • 手軽に茶道の先生の資格が欲しい方

早速、いってみましょう!

そもそもテーブルスタイル茶道ってなに?

このブログで話題にさせていただいている「テーブルでできる新しいスタイルの茶道」。

文字通り「テーブルと椅子に座ってお点前する茶道」です。

現代では、気軽に体験するタイプのものから、本格的に茶道の流派に入門するなど、時代の変化に合わせた茶道教室がさまざまあります。

なかでもテーブルで点てる茶道というのは、ピラミッドで例えると一番下の部分にあたります。

chichan的茶道の敷居ヒエラルキー
chichan的茶道の敷居ヒエラルキー(笑)

ピラミッド構造でみても、一番下。

つまり、以下のとおりメチャクチャ気軽に茶道を楽しめるんです!

テーブルでの茶道
  • 座敷がなくても茶道のお点前が学べる
  • 着物じゃなくてもOK
  • 正座不要
  • 最低限のお茶道具があればOK
  • 抹茶さえあれば、最悪、泡だて器で点てられる(笑)

なんでテーブルでの茶道をスタートさせたの?

それは、敷居も低く、海外在住でもネット上で学べる環境があったから。

Chichanはもともと日本史好きの歴女です。

推し武将はベタですが石田三成と細川忠興・大谷吉継・小西行長です。

直江兼続も上杉家もすきです。

良く見てみてください。

茶人武将勢ぞろい(笑)

さらに、ドイツに移住してからという者たくさんのドイツ人から

ねぇ、Teezeremonie(=茶道)ではどうしてお茶碗まわすの?

って聞かれる(笑)。

なので、テーブルで学ぶ茶道という気軽なものがこの世に存在することに感動しました。

先生になれば、ただ体験するよりも堂々と「抹茶ってこういただくんだよ!」を体系的に伝えられると考え、先生になる講座を受講すべく、虎視眈々とチャンスを狙っていました(笑)

テーブルスタイル茶道椿の会にて認定講師になると?

「椿の会」のHPによれば認定講師登録すると、こんな恩恵を受けられるようです。

◆ 好きなことが仕事になり、収入も得られます。

ご自身のライフスタイルに合わせて活動することができます。
収入はご自身がアカデミー受講者と直接契約された場合、ティーチング講座の受講料
7割が収入として得られます。(192,500円の7割134,750円)
本部からの依頼の場合は、一律5万円にて講師代行をつとめていただきます。

◆ 本部主催の勉強会やセミナーに参加できます。

◆ 講師として活動する際、当アカデミーのロゴ・名称、カリキュラム、教科書を使用することができます。

◆ 本部からの依頼でアカデミーを担当いただく場合は、報酬として5万円で最後までご教授いただきます。

引用:テーブルスタイル茶道椿の会 コース案内

先生として講師活動で得られる報酬が収入にできるのは嬉しいポイントですよね!

しかも、日本文化を収入のひとつにできるだけでなく、ライフスタイルに合わせた働き方を望む方には男女問わずおすすめしたいです。

Chichan
Chichan
Hannesの尺八とコラボもしたいな~
Hannes
Hannes
練習頑張るからまってて!!

テーブルスタイル茶道椿の会で認定講師になるまでの歩み

テーブルスタイル茶道椿の会より茶道セット
認定講師コースを申し込むと茶道具セットが送られてくる神対応!(2022.02.19撮影)

アーティストコースをすっ飛ばし(笑)2022年2月末より受講をはじめ、おおよそ1.5か月で試験合格しました!

以下に歩みを簡単にまとめましたので、参考にしてみてください。

  • 2021年初頭:体験会に参加(詳しくはコチラ
  • 2022年2月末:認定講師取得コース受講開始、認定講師育成講座の座学(応用講座受講)
  • 2022年3月9日:お点前レッスン開始(全5回)
  • 2022年4月29日:お点前レッスン5回目にてテストに合格、認定講師になる
  • 2022年5月1日:登録

私の場合、本業と語学学校・Hannesのコロナ陽性疑惑で時間がかかったほうですが、早い人だと1か月でとっちゃう人もいるようです。

忙殺されている中、無事に取得できたことは達成感がありました。

そんな私でも短期集中でテーブルスタイル茶道の先生になれたのですから、忙しい人でも認定講師になれますよ!

改めまして、話を聞いてくれて応援してくれた友人・田中麻衣先生・お点前の練習に付き合ってくれたHannes、応援してくれたみなさまにこの場を借りて感謝申し上げます。

ありがとう、ありがとう!!

最後に

オンラインで茶道レッスン
実際にお点前レッスンする様子(2022.03.07撮影)

今回は、テーブルスタイル茶道椿の会認定講師になったChichan先生(笑)の実績をまとめてみました。

私の場合、昔から日本史の資料集を読み漁り、戦国無双にドはまりする生粋の歴女という背景があり、日本文化に興味を持っていました。

日本文化ってどれも敷居が高くて、スタートしてみたいけど気軽にやりづらいんです。

そこで現代の生活スタイルに合わせた茶道を行っているテーブルスタイル茶道というものに出会い、こんな敷居が低く茶道を学べるんだと感動したことが忘れられません。

それに、海外に住んでいてもできちゃうの、すごくうれしい!

費用が高額なので認定講師になってドイツで手軽にできるテーブルの茶道を広めたいなー、と思って受講までに1年の時間はかかってしまいましたが、自分で一通りのお点前を実施し、説明出来た時の達成感はたまりませんでした。

私にとって、テーブル茶道を通して学んだ茶道は、すばらしさ・奥深さしかありません。

いつか、きちんと畳でもやりたいと思わせてくれました。

まだまだ、実際にお客様と一緒にお点前をするまでには至れていませんが、まずは半年インプットを続けようと思っています。

ですが、さらに飛躍できそうなワクワク感が待っていると確信しています。

今回のテーブルスタイル茶道椿の会での学びをきっかけに、海外に住むいち日本人として茶道の文化を広めたいですし、ノマド生活している人の新しい仕事の可能性としてもおすすめできたらと思っています。

ってことで、おしまい!

Chichan
Chichan
最後までご覧いただき有難うございました!

Comment

  1. […] 詳しくは別館で 新しい自分に会える!ainiってどんなサービスなのかを紹介してみた【ペコも利用中】 2021-02-01 […]

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©Chihannes,2024All Rights Reserved.